ほろほろ鹿肉麺

材料(2人分)
- 鹿すね肉…250グラム
- うどん(乾麺)…2人分
- 酒…50cc
- 鶏ガラスープ(顆粒)…大さじ1
- 醤油…小さじ2
- 砂糖…大さじ1
- 青ネギ(小口切り)…お好みで
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
作り方
- すね肉を50度の湯で優しく洗ってから50度の湯の中に沈めておき、5分経ったらいったん冷水に取ってペーパー等で水気を拭き取る。
- その肉をひと口大にカットしたら鍋に入れてたっぷりの水を注ぎ加熱、沸騰後10分くらい中火で下茹でする。
- いったん湯を捨て肉を水で洗い、きれいにした鍋に肉・酒・砂糖・水750ccを入れて加熱する(この時の水位を覚えておく)
- 沸騰したら弱火にして途中お湯が減るたび足しながら時間の許すだけ茹でる(最低2時間)
- 水位を確認し、③の時より多ければ減らし少なければ湯を足す。
- 醤油・鶏ガラスープの素を入れて弱火で20分加熱し、最後に味見をして濃ければ湯を薄ければ醤油を足して好みの加減に調整する。
- 好みの状態に茹でたうどんと⑥を器に盛り、青ネギを散らせば完成です!
- 完成!
このレシピに使用しているエゾ鹿肉
![]() |
![]() |
![]() |